科目別勉強法– category –
-
科目別勉強法
大学受験の英語長文の対策を東大生が解説。
大学入試では英語の問題の多くが長文問題ですよね。 皆さんの中には英語長文がうまく読めなかったり、読むのが遅かったりして悩んでいるという方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、英語長文の問題をしっかり解けるようにするための対策をお伝えしま... -
科目別勉強法
数学で計算ミスを減らす方法を東大生が解説。
今の時代では計算なんてコンピュータにやらせればよいため、そこまで重要なスキルとは言えないでしょう。 しかし、受験数学では計算ミスをするとかなりの点数を落としてしまいます。 本記事では、数学において計算ミスを減らすための方法を3つご紹介します... -
科目別勉強法
東大生物の対策法を東大生が解説。
理系の東大受験生のうち、生物選択者の割合はあまり多くありません。 そのため、物理よりも受験に関する情報も出版されている参考書も少ないのが現状です。 しかし、生物はしっかりと準備することで安定した得点が望める科目です。 今回は実際に生物を使っ... -
科目別勉強法
【受けて良かった授業No1】青木純二先生の授業の評判はホンモノです。
東進の青木純二先生という先生をご存じですか? 「数学の神髄」という講座が有名かつかなりの評判で、東進では東大特進も担当している先生です。 私は同じく東進数学科の長岡恭史先生と、青木純二先生の授業を受けたことで数学の問題の見方が根本的に変わ... -
科目別勉強法
共通テスト地理を最短で仕上げる方法を東大生が解説!
国公立理系を受ける皆さん、もう社会には手を付けましたか? 学校の授業でやっていて定期テスト前だけ少し勉強するだけという方も多いのではないでしょうか。 しかし、いくら優先度が低いとはいえ、共通テストで100点が割り当てられる以上、さすがに無視す... -
科目別勉強法
数学において解放暗記は意味ない?理系東大生が正しい数学の勉強法を解説。
巷ではよく「数学は解法暗記」という主張がなされています。 この主張は半分正しいですが、これを意識して学習することには全く意味がないと思います。 今回は実際に受験数学を勉強した経験から、「数学は解法暗記」についての私の考えを詳しく説明してい...
1